ことぴ~のブログ、引越します。
引越先
http://blog.livedoor.jp/terutakahashi/
新しい記事は、引越先に出します。
古い記事・写真は、ボチボチ移行・・するかも。
引越しの理由・・ですか?
まあ、商売柄ですね、実験もかねて、テーマ別にBlog 5個作って、いろいろ実験をしていたんですが、だいたい分かったかな、と。
ところが、AllAboutの更新だけで、実は厳しくなってきてて、
で、純粋に仕事についての記事は、AllAbout で、それ以外は1個にまとめちゃいましょう、と。
引越し先でも、どうぞ、よろしく。
Thursday, November 22, 2007
Wednesday, November 21, 2007
Monday, November 19, 2007
ダイソンの掃除機
別に、僕自身は、掃除機にコダワりなど、ない。
ダイソン欲しい、ダイソン欲しいなどと言うのは、当然、家内だ。
「あなたは、掃除機なんてしないじゃないの」
「やるのはねえ、あたしなのよ」
まあ、仰るとおりで・・。すいません、はいはい。
買います、買います。
吸引力が変わらないかどうかは、自分で使ってないからわからんのだけど、なにやら故障の時は、電話をここに近づけて・・とかいう操作説明の一文に、感動してしまった。きっとこれで、ステータス情報とか、サポートに送るんだろうなあ・・・
ダイソンの新サイクロン掃除機「DC22」が出たらしい。まあ、今のところ、うちは買い換えるつもりも、買い増しするつもちもないけどね。
接待で、女の子のいるようなクラブへ行って、掃除機は何?ダイソン?きゃあ素敵。と、もてるかもしれない。どうでもいいが。
ちなみに、ことぴ~としゃみぽんは、使っていても、そんなに敵視はしないようだ。
情報元:buzzmo です。
ダイソン欲しい、ダイソン欲しいなどと言うのは、当然、家内だ。
「あなたは、掃除機なんてしないじゃないの」
「やるのはねえ、あたしなのよ」
まあ、仰るとおりで・・。すいません、はいはい。
買います、買います。
吸引力が変わらないかどうかは、自分で使ってないからわからんのだけど、なにやら故障の時は、電話をここに近づけて・・とかいう操作説明の一文に、感動してしまった。きっとこれで、ステータス情報とか、サポートに送るんだろうなあ・・・
ダイソンの新サイクロン掃除機「DC22」が出たらしい。まあ、今のところ、うちは買い換えるつもりも、買い増しするつもちもないけどね。
接待で、女の子のいるようなクラブへ行って、掃除機は何?ダイソン?きゃあ素敵。と、もてるかもしれない。どうでもいいが。
ちなみに、ことぴ~としゃみぽんは、使っていても、そんなに敵視はしないようだ。
情報元:buzzmo です。
Sunday, November 18, 2007
ヒロシです

ヒロシです。
都内某所のドッグランに残されていたところを、保護してもらったとです。
ドッグカフェに連れてこられ、店主さんに、ヒロシと呼ばれているとです。
ごはんも、洋服も、散歩も、他のワンコと一緒に、面倒みてもらっているとです。
店主さんは、「きっと飼い主みつかるよ、探しているよ」「それまで保護してやんないと」と言ってくれています。
とっても、ありがたいことで、おいら、居心地はいいんですが、でも、店主さん、大きな間違いをしていると思うとです。
それは、普通の犬の飼い主は、ドッグランに犬を忘れていったりはしません。
そんなの、ありえんとです。仮に、忘れても、すぐに気がつくとです。
僕は、捨てられたに・・違いなかと・・です。
もう、5日たった・・とです。
・・・ひろしです、ひろしです、ひろしです。
まじめに、本来の飼い主、お探しです。
心当たりがあれば・・
ペットサロンデイジー
http://www.pet-daisy.com/cafe/index.html
「捨てられたに違いなかとです」が
ヒロシの思い込みであればいいけどね
Saturday, November 17, 2007
Friday, November 16, 2007
Thursday, November 15, 2007
Wednesday, November 14, 2007
2007/11 統計情報とご訪問のお礼

え~。「と~たん」・・・でございます。
いわゆる、コトぱぱです。
Googleさんに、よりますと・・ですね、
ここ1ヶ月で、このことぴ~ブログには、200人の方が来てくださっております。
うち、初回(新規)のご訪問の方は、70人で、
なんと130人の方が、リピート、繰り返しの固定読者として、見に来てくださっております。
もちろん、世の人気ブログなんて、とんでもない訪問数や読者、閲覧者があるんでしょうけども、ほそぼそと、一言、書きなぐっているだけなのに、そういう「キトク」な方が、130人にもいらっしゃるというのには実は、けっこう、ビックリしたり、恐縮したりしております。
ありがとうございます。
今後も、ことぴ~としゃみの成長、見守ってやってくださいますよう、と~たんからの、お願いでした。
納豆チョコ
Tuesday, November 13, 2007
Friday, November 9, 2007
Wednesday, November 7, 2007
Tuesday, November 6, 2007
車で移動中
Sunday, November 4, 2007
Thursday, November 1, 2007
Subscribe to:
Posts (Atom)